Super English
大学入学共通テスト対策塾

News & Blog お知らせ・ブログ

国語・数学記述式延期で調整へ

Dec. 11, 2019 英語テスト

2020年度開始の大学入学共通テストで導入される国語と数学の記述式問題について、政府は実施を延期する方向で調整に入ったとのヘッドラインが⁉(萩生田文科大臣は延期決定は否定)。採点者の質の確保や自己採点の不一致率の高さなどが課題となっており、現状のままでは実施できないと判断したようです。

記述問題の採点は60億円以上の予算でベネッセが受注しましたが、ベネッセが主催する進研記述模試は40万人以上が受験する日本で最も受験者数が多い民間模試です。おそらく50万人以上が受験する共通テストの採点は、次いで受験者数が多い全統記述模試を主催する河合塾かベネッセの2社択一しかないでしょう。そして、もし2社の採点が信頼できないと言うならば進研・全統記述模試は受けても意味のないテストなのでしょうか?50万人の記述問題の採点は不可能ではありません。

ここ最近、京大や阪大の2次試験で出題ミスが相次ぎました。出題からミスが出るということは大学側の採点でも全くミスがないと言い切れません。非公開なので検証不能なだけです。大学側はセンター試験を一次フィルターとして利用し、足切りなどで2次試験受験者を採点可能な人数まで絞り込んでいますが、採点の公平性を言い出したら人間が主観的に判断する限りキリがないと思います。

政府は年内に結論を出すとのことですが、今回の延期の提言は衆議院の各小選挙区で2万人といわれる学会票を持つ公明党が言い出したので、受験生にとって最も影響のある自己採点の不一致率が解決されない限り、自民党は強行突破することは難しいでしょう。

英語塾としては専門外なのでこれ以上言わないでおきますが、様々な不安定要素に晒されている高2生はかわいそうです。2月に4つの共通テスト全国模試が実施されますが、学校に言われる通り普段通り何も対策せずにきた生徒さんの中には普段通りの得点が出なくてびっくりする人が出るかもしれません。少なくとも塾生の皆さんにはセンター英語から大幅に変わる共通テストで一歩先んじてもらうように準備していきます!